花見かきを入れるネットを川の近くの資材置き場に置いたら
川が氾濫して土砂に埋まってしまいました。
重機で掘ってもらったのですが三分の一は使えませんでした。
近くに浮き玉とカキを挟んで垂下するロープも置いたのですが、
浮き玉は半分、垂下するロープは殆ど流されしてしまいました。
ロープは多かったのでちょっとダメージですね(笑)
この地区始まって以来の水害になりました。津波でも流され
なかった残った家々が、今度は「山津波」にやられてしまいました。
三年前の台風10号の大雨でもこんな事は無かったのに
ホントに「まさか」の一言です。
今後は海も山も十分に気をつけなければなりませんね!